第10回「頚椎ヘルニア」

2013-12-26

先月は「寝違い」で来院せれる方が多かったのですが、今月は「頚椎(けいつい)ヘルニア」で来院される方が続いております。首の痛みに伴って(伴わないケースもありますが)、腕から手にかけて痛みやシビレが走る症状です。

 

皆様も「ヘルニア」という言葉は耳にしたことがあると思います。「ヘルニア」とは「飛び出す」という意味で、背骨の骨と骨の間にある椎間板(ついかんばん)が後ろに飛び出してしまい、背骨の後ろを通っている神経を圧迫し、その神経ライン沿いに痛みやシビレが生じるのです。そして圧迫がひどくなると、「手や足が思うように動かない」「力が入らない」「うずいて夜も寝れない」といった症状になってしまいます。imagesimagesCA4M3T9L

頚椎(首)から出てる神経は手の方に向かってるので「頚椎ヘルニア」の場合は腕から手にかけて発生し、腰椎から出てる神経は足に向かってるので「腰椎ヘルニア」の場合はお尻から足にかけて発生します。

 

一般的に「ヘルニア」と聞くと「腰の症状」というイメージを皆様は持たれてると思います。実際10年くらい前までは「腰椎ヘルニア」の方が断然多かったのですが、この10年くらいの間に「頚椎ヘルニア」になる人が急激に増えているのです。その大きな原因は、パソコンの普及、近年ではスマホの普及による「姿勢不良」です。無題

図のように背中を丸めた姿勢でパソコンをしたりスマホを操作したりしていないですか?このような姿勢でいると頭の重みがズシーンと首にかかります。その負担が椎間板にかかり徐々に徐々に後ろに飛び出してくるのです。ちなみに頭の重さは男性が投げるボーリングの球くらいの重さがあると言われています。

 

「頚椎ヘルニア」は初期の段階だと首の付け根の付近から肩甲骨周辺あたりに重だるい感覚が生じることがよくあります。それを「肩や首のこり」と勘違いして放置することによってドンドン悪化してしっまったという方も多いので、そのような症状がある方は早めに診断を受けることをおすすめします。

 

この冬は本当に冷え込みが厳しくどうしても姿勢も丸まってしまいがちですが、一時間に一回でもいいですから伸びをしたり、背中を反らしたりして、丸まってしまうのを防ぎましょう。

 

最新のお知らせ一覧

キュアカイロまつやま

Copyright(c) 2018 キュアカイロまつやま All Rights Reserved.